エンタメ
PR

ライオンの隠れ家原作は漫画?ドラマと結末が違うのかあらすじ紹介!

オハナ
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ライオンの隠れ家原作は漫画?ドラマと結末が違うのかあらすじ紹介!

市役所で働く優しい兄と自閉スペクトラム症の弟が「ライオン」と名乗る正体不明の少年と出会い、事件に巻き込まれて生活が一変してしまう、、、というヒューマンサスペンス!!

最近のドラマは原作に漫画の元ネタがある場合が多いです。

そこで今回は、ライオンの隠れ家は原作は漫画なのか?ドラマと結末が違うのかあらすじ紹介!という事で調査しました!

ライオンの隠れ家の原作は漫画?

ドラマ「ライオンの隠れ家」には、原作の漫画はありません。

漫画もですが、小説でも原作ネタ元になるものはないのです。

「ライオンの隠れ家」は完全オリジナルストーリーですので、結末も予想がつきません!

弟の為に生きる兄と自閉スペクトラム症の弟との穏やかな毎日に「ライオン」という謎の少年が現れ、ある事件へと巻き込まれていくお話。

兄弟が暮らしているところに、突然幼い子供がやって来て事件に巻き込まれるというのは、原作がありそうですが、原作など元ネタはないと公式サイトで公言されています。

オリジナルストーリーということですが、脚本は誰が担当しているのでしょう?

脚本は誰?

ライオンの隠れ家の脚本は徳尾浩司氏と一戸慶乃氏のお二人が担当しています。

徳尾浩司氏は『おっさんずラブ』シリーズの他、『六本木クラス』や『恋はDeepに』など、人気作品を手掛けています。

【徳尾浩司作品】

・おっさんずラブシリーズ
・ミワさんなりすます
・私の家政夫ナギサさん
・この初恋はフィクションです

一戸慶乃氏は、今回の「ライオンの隠れ家」が連続ドラマデビュー作になりますが、これまで数々の賞を受賞しています。

【一戸慶乃受賞歴】

・伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞2020 奨励賞 『5.2km、群青の街』
・第47回城戸賞 準入賞 『寄生虫と残り3分の恋』
・第3回恵那峡映画祭シナリオ部門 入賞 『金魚鉢に春』
・第35回フジテレビヤングシナリオ大賞 最終選考 『東京バンジー』

プロデュースや演出は?

編成プロデュースに『私の家政夫ナギサさん』や『この初恋はフィクションです』で徳尾浩司氏とすでにタッグを組まれた松本友香さん。

もちろん、徳雄浩司氏もプロデュースに参加されます。

更に、演出は『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』や『私の家政夫ナギサさん』の堀井敏雄さんが手がけています。

TBSの名作を生みだしたメンバーが新たに作り出すドラマ、ぜったいに面白そうですよね!!

ライオンの隠れ家のあらすじと内容

あらすじ紹介があったので、読んでみました。

穏やかな日々を過ごす二人に起こる、嵐のような渦というから、一体なんだろう??と興味津々です。

サスペンスというのに、かわいらしい男の子が現れたり、全く予想がつきません!!

ライオンの隠れ家のあらすじ

自閉スペクトラム症の弟・美路人(坂東龍汰)と2人暮らしをしている兄・洸人(柳楽優弥)。決まったルーティーンの中であれば問題なく生活できる美路人に合わせ、洸人は凪のように何も起こらない平穏な日々を過ごしていた。そんなある日、突如「ライオン」と名乗る小さな男の子(佐藤大空)が現れる。慣れないながらも彼と3人で暮らしていくうち、彼が預けられた背景には“ある事件”が関わっていることが判明。平穏な日々から嵐のような渦にのまれることとなる。

ライオンの隠れ家の見どころは?

見どころは、温かなヒューマンドラマのような空気感で始まるドラマなのに、全く先が読めないスリリングな展開でしょう。

また、今までヒット作を出し続けている徳雄浩司氏の脚本というので、期待大です。

キャストも豪華な面々が発表されていますので、放送を楽しみに待ちます!

ライオンの隠れ家原作は漫画?ドラマと結末が違う?のまとめ

ライオンの隠れ家原作は漫画?ドラマと結末が違うのか、あらすじなどを調査しました。

結果、ライオンの隠れ家は漫画など原作やネタ元となるものはなく、完全オリジナルのストーリーでした!

温かなヒューマンストーリーかと思いきや、実はサスペンス!ということで、先が全く読めません。

脚本はヒット作を出し続けている徳雄浩司氏が手掛けているので、今回のドラマも期待して良いでしょう!

ライオンの隠れ家原作は漫画?ドラマと結末が違うのか、あらすじなどを調査しました。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
オハナ
オハナ
子育てカウンセラー            医療系転職コンサルタント
普段は犬と2人暮らしの在宅ワーカーです。趣味は旅行することと健康と美容に関すること。海外旅行も好きだけど最近は日本の良さ再発見して国内旅行にはまっています。
記事URLをコピーしました