家のこと
PR

かみかみフルーツボーン食べても大丈夫なの?子犬への与え方や口コミも!

オハナ
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

かみかみフルーツボーンを知っていますか?

そう、犬が噛んであそぶ、ガムのようなものです。

カラフルな色で、グレープや、メロン、ストロベリーなど、いろいろな香りがあります。

あのかみかみフルーツボーンって犬が食べても大丈夫なのでしょうか?

あの匂いがいいのかどうかわかりませんが、うちのワンコも初めから「かみかみフルーツボーン」が大好きでした!

今回はかみかみフルーツボーンは犬が食べても良い物なのか?子犬はどうなのか?などを調査してみました。

かみかみフルーツボーン食べても大丈夫なの?

かみかみフルーツボーン

かみかみフルーツボーンは、いろいろな匂いのものもあるし、固さも、ハード、セミハードなど、いろいろ選べるようになっています。

かなり固いものなのですが、ガジガジしていると、端っこからどんどん削れてきています。

かみかみフルーツボーンは、固いプラスティックみたいな素材なのに、どんどん減ってきて、周りにはゴミなど出てないので、きっとお腹の中に入ってるな、、と思ったら、ちょっと心配になってきました。

はっきり言って、かみかみフルーツボーンは食べてはダメです!

かみかみフルーツボーンは食べ物ではない

かみかみフルーツボーンのパッケージの裏面の品名品目のところには「犬用玩具」と明記されています。

かみかみフルーツボーンは犬用玩具です!

そうなんです。

かみかみフルーツボーンは、ガムなどの食べ物ではなくて、犬のおもちゃなんです。

かみかみフルーツボーンの特徴として、3つ書いてあります。

  • 噛んでストレス発散!
  • 歯茎を刺激してマッサージ効果も!
  • わんちゃんが喜ぶフルーツフレーバー!

食べてはいけないのは前提ですが、ワンコはかみかみフルーツボーンが大好き!

ワンコはかみかみフルーツボーンが大好き!

初めて買うときに、「これなんだろう?」と思ったのは覚えています。

「犬が噛むもの」というのはわかったのですが、表面はつるつるしているので、噛むことができるのか?噛んで食べるものなのか?とよくわからず購入しました。

つるつるしているのに、これって、噛めるのかな?

これってガム?おもちゃ?良くわからない、、、というのが最初の印象でした。

家に帰ってワンコにあげるととっても喜んで「ガジガジ」するんです!

この臭いがいいのか、噛み応えがいいのかはわからないのですが、どうやらワンコはお気に入りのよう。

犬のストレス解消や、歯茎によいおもちゃなのでしょうね。

かみかみフルーツボーンは噛むおもちゃ

かみかみフルーツボーンはガムではなくおもちゃです!

このおもちゃの【注意・警告】として、噛むことで出てくる破片(くず)は排泄物と一緒に体外へ出る素材と書いてあります。

そこで素材を改めてみてみると、材質:ナイロンと書いてありました。

ナイロンって洋服の生地とかに使われているものと思っていたら、こんな固い物に姿を変えるのだとちょっとびっくり。

そしてさらにさらにその注意警告には

ペットの体質により破片(くず)が体外へ出にくい場合があるため、飼い主の判断のものと使用してください。

このように書いています。

これって言い方柔らかいけど「自己責任」ってことですよね。

この注意書きを読めば、かみかみフルーツボーンはれっきとした「犬のおもちゃ」以外のなにものでもない!ということがよくわかりましたね。

でも犬がガジガジすると、端っこの方から、削れてくるので、どうしても破片(くず)が身体の中に入ってしまうと思います。

かみかみフルーツボーン自体は、壊れにくい素材を使っていると、この裏面の注意書きに書いてありますが、このおもちゃはあくまでも小型犬向きなので、大型犬であったり、小型犬でも噛む力が強いワンちゃんとかであれば、一発で、破損してしまうこともあります。

そして、壊れにくい素材かもしれませんが、よく削れています。

かみかみフルーツボーンは壊れなくても削れてしまう!

こんな固い物がどうやったら削れるの?とも思いますが、どんどん削れてきます。

かみかみフルーツボーンを犬に与えるときは、飼い主が注意して与えないといけませんね!

歯の健康のために与えている?

飼い主がかみかみフルーツボーンを選ぶのは、愛犬の歯の健康を考えてのことだと思います。

歯と歯茎のために、ある程度固い物を噛ませたい!と私は思っています。

ほんとはきちんと歯磨きしてたら、そんなに気にすることもないのかもしれないのですが、うちのワンコ、歯磨きをあまりさせてくれないんですよ。

指に巻いて歯を磨く布で、奥歯まで磨いてはあげますが、毎日ではありません。

友達の中には毎食後に奥歯までちゃんと磨いてあげている人もいました。

でもよくよく考えたら、あまりに固いものは歯磨きとしての効能はなさそうな気がしませんか?

歯磨きのため、ってちょっとでも思うなら、それは違うようなきがするので、今回いろいろ調査して、やっぱりもう少し与え方を考え直してもいいのかな?と思いました。

でもワンコが大好きなものには違いないので、身体に負担がないような形で使えるようにしたいと思っています。

>>>>犬の玩具の洗い方は??

子犬に与えてもいいの?

子犬のかみかみ

ワンコが大好きなかみかみフルーツボーンですが、これは子犬に与えてもいいのでしょうか?

その際の与え方の注意はあるのでしょうか?

与えるのは何ヶ月から可?

かみかみフルーツボーンには固さがソフト、セミハード、ハードの三種類あります。

実は犬の歯のエナメル質は人間のよりも弱いと言われています。

ですので、あまり固い物を噛ませるよりも、ある程度弾力のあるものの方がよいとお思います。

ですので、子犬の時期にハードというのは不向きでしょう。

販売メーカーのサイトをみると、ソフトタイプはパピーとシニア犬向き、となっていますが、私はパピーの時にわざわざこのかみかみフルーツボーンを与える必要はないと思います。

オハナ
オハナ

パピー期には不要なんじゃないかな?

パピー期といえば、生後3~4ヶ月くらいでしょう。

その頃からこの「かみかみフルーツボーン」を与える必要はないと私は思います。

ジュニアクラスになったら、そろそろおもちゃでも噛み応えのあるものを与えて、ストレス発散させてあげるのはよいと思います。

かみかみフルーツボーンはパピー期は与えず、ジュニア期に入ってから!

噛む力の強い犬には不向き

うちのワンコは6歳のトイプーなので、このセミハードくらいなら噛んで遊ぶのにはいいかもしれません。

※お腹の中に残るかもしれない、というリスクはあります。


でも、大型犬や噛む力の強い犬は、ハードタイプであっても一気にかみ砕くことができるでしょう。

かみかみフルーツボーンじゃなくても、普通のおもちゃでも、破損した場合は使わないように、と言われていますよね。

このおもちゃは大型犬が遊ぶと破損のリスクがたかくなるのですから、与えない方がよさそうです。

強い力で噛むとすぐに壊れてしまう場合があるとメーカーも言っているので、大型犬には不向きなおもちゃだと思います。

噛む力の弱い犬にも不向き

また前述のとおり、犬の歯は人間の歯よりもエナメル質が弱いので、あまり固いものは犬の歯のためにはよくないです。

なので、このかみかみフルーツボーンは、パピー期のワンちゃんはもちろん、成犬であっても噛む力が弱いワンコの場合はあまりお勧めしません。

ストレス発散のために何か噛むものを!と思った時には他にも天然素材のおもちゃや、ゴム状で弾力があるが破損が少ないというおもちゃの方がいいかもしれませんね!

かみかみフルーツボーンの口コミ

かみかみ

うちのワンコはかなり好き嫌いがはっきりしているのですが、このおもちゃは、とっても大好きです。

与えておくとずっとかみかみしているので、ある程度時間が経ったら、フルーツボーンから離れさせてはいます。

ほかのワンちゃんはどうでしょう?

かみかみフルーツボーンは人気のおもちゃ

X(旧Twitter)でもかみかみフルーツボーンの人気がうかがえますよ!

ボストンテリアちゃんも好きみたいで大好きなかみかみフルーツボーンとにらめっこしてますよ💓

ほかにも上手にかみかみしているワンちゃんも!

どのワンちゃんも、かみかみを上手にやっています。

このようにかみかみフルーツボーンは、ワンちゃん達にはとっても人気のおもちゃです。

犬が噛むことでストレス発散という目的を果たすことができるのなら、それも一つの選択肢なのかな、とは思います。

ただ、与えるときは、飼い主は十分目を光らせておきましょう!

おもちゃは毎回片付ける

これはかみかみフルーツボーンに限ったことではなく、おもちゃは出しっぱなしにしないようにしています。

おもちゃを出しっぱなしにしていると、すぐに飽きてしまいませんか?

飽きて、それを渡してもあまり遊ばなくなり、結局部屋の隅の箱の中にどんどんがらくたが増えていきます。

犬のおもちゃは遊んだまま放置しておくのはとても不衛生ですよね。

遊んだ後に、布で拭けるものは拭いて、ぬいぐるみなどはホコリを払ってしまうようにしています。

そうすることで清潔さを犬に提供できるとともに、おもちゃで遊ぶ時間、人間が遊んであげる時をコントロールしています。

今回のフルーツボーンのような噛むおもちゃも毎回片付けるようにして、毎回その状態を見るようにしましょう。

口に入れるものですから、雑菌も気になります。

毎回片付ける時にその形状と、汚れなどもチェックするようすれば、過剰な異物をワンコの体内に入れることもなくなるのではないでしょうか?

こういったおもちゃとの付き合い方もだらだらと犬主導にするのではなく、あくまでも人が主導することで、人間と犬の良い関係と、犬の健康を守ることにつながると思います。

食べてしまっても大丈夫な犬のガムはこちらです!

かみかみフルーツボーンまとめ

今回はかみかみフルーツボーンという、ワンちゃんに大人気のおもちゃに関して、食べても大丈夫なのかや、子犬への与え方などを調査してきました。

実際に我が家のワンコはこのおもちゃが大好きです。

お腹にナイロンが残るかも!と思うと、ちょっとドキドキしてしまうので、与えるときは、時間も決めて、ずっと壊れるまで使うのではなく、ある程度傷んできたら新しい物と交換するように対応したいと思います。

かみかみフルーツボーンって食べてもいいのかな?と思われていた方も多いと思いますが、この記事を見て、このおもちゃとの付き合い方をしっかり考える機会になればいいな、と思います。

>>>>ワンちゃんのおもちゃも清潔に保ちたい・・・

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
オハナ
オハナ
子育てカウンセラー            医療系転職コンサルタント
普段は犬と2人暮らしの在宅ワーカーです。趣味は旅行することと健康と美容に関すること。海外旅行も好きだけど最近は日本の良さ再発見して国内旅行にはまっています。
記事URLをコピーしました